夕食までの空き時間、アオテアや大橋巨泉のOKギフトでショッピング。ここでも福岡の高校生たちがわんさと土産を漁っていた。日本レストラン「大黒」の鉄板焼きに久々に家内もペロリと平らげて満足気であった。日没前の夜8時半、初夏の夜風を感じながらメインロードをショッピング。韓国人の個人商店で羊の絵のTシャツを買いホテルに戻ったのは10時過ぎであった。明日の出発準備・荷物の整理に奮闘した観光最終日である。
23日(月):午後:オークランド JL099 11:45発→ 東京18:40着
今日は日本へ帰る日、昨夜の大黒での食欲といい、家内も爽やかな顔で朝を迎えた様だ。9時45分ホテルを後に空港へ向かった。残り57ドルをどのように使い切るか、空港内のデュティフリーショップを二人であちこち回った。結局ヴィザカードも使い土産を買ったが、総じて巨泉のOKギフトショップよりは安かった。
|
|
ニュージーランド南島の観光を終え、いよいよ最終コースである北島オークランドに移った。さすがに大都市である。
前日、南島クイーンズタウンからクライストチャーチ経由で、北島オークランドに到着したのは夕方の日没近くだった。町中を少しは散策しようと考えていたが、結局は何も出来ず一日が終わることになる。
だが移動の途中、クライストチャーチで乗換え時の合間を南極センター見学に当てた。昭和基地へ向かう日本の“しらせ”もここに寄港したらしい。今朝(22日)はどんよりした曇り空の天気だった。ホテルの窓越しに一風変ったビルが目に入る。港に面した煉瓦造りの五、六階建てのビルは相当古く、印象に残る。
午前中、オークランド市内観光。これまで南島で見た氷河で削られた山々とは一変し、ここ北島は火山で形成された山々が多いとのこと。ガイドの説明によると、ぼた餅を伏せた様な噴火口をもつ高さ200m程の山が人口100万の平地に、それも2,3キロの等間隔に点在している。庭園やその他高級住宅地を回っている内、福岡の高校生の修学旅行団体と出会った。こんな所まで校則が適用されるのか皆詰襟の学生服で行動していた。地元の人たちにはどの様に映っただろうか。
水族館見学後、御一行の方々と別行動をとり、今朝方ホテルの窓から見た煉瓦造りのビル、フェリービルデング(左図茶のビル)に向かった。二階への階段も古く、ニュージーランド建国以来立ち続けているであろうこのビルのレストランのドアを押した。
高い天井にゆったり廻る扇風機、ガラス張りの大きな生け簀を覗くと色とりどりの魚に混じってロブスターが泳いていた。スペシャルオーダーで550グラムと700グラムの伊勢海老を炭焼きで料理してもらったが、締めてニュージーランド通貨NZ180ドル=約1万2千円也。
昼食後、博物館へタクシーを走らせた。1000年前にニュージーランドに来たマオリ族の文化建築物、船、石の彫刻、トーテンポールが博物館の吹き抜けに立っている脇を通り三階に上がった。余り知られていないが、第二次世界大戦でニュージーランドが派兵に関ったことが示されていた。また何んとゼロ戦が展示されていたのには驚いた。
<<もどる
|