<左上>
彼らはがやがやさわぎながら今や、のめやうたえのまっさい中、まるでじごくの鬼のようだ。ひとしきりさわぎがすむと、一同の前に新しくきた、ひとりのこじきの身の上話をはじめた。
『おれの母はむじつの罪で、火あぶりになって殺された。なんてありがたいイギリスの法律じゃねえか、おかげさまでおれは村にも住めなくなって、こじきにたったんだ』すると、国王は思わず立ちあがり大声で叫んだ。
『よし、その法律をきょうからあらためるぞ!』
国王はつかつかと一同の前に近づき、『私はイギリス国王エドワードだ!』これを聞いて一同は笑いだした。こじきの親分もおもしろはんぶんに『国王になりたっかたらしてやるからおとなしくしていろ』と、いって一同と一しょに国王ばんざいをとなえた。国王がにこにこしていると、ひとりが『ばけもの国王ばんざい!』と、叫んだ。そして、よってたかって国王の頭にブリキのはちをのせたり、ボロをからだにまきつけたりして、たるの上にかつぎあげた。
<左下>
よく朝早くこじきのむれは小屋を出発して旅をはじめた。親分は国王をひとりの若者にあずけ、他の者は国王のそばによってはならぬと命令した。おひるごろ、一同はある村の入り口についたので、しばらく休むことになった。尾の若者は国王をつれて村の中へはいって行った。
『おれが病人のまねをするから、お前は誰か人がきたら、「これは私の兄です。どうぞ何かをおめぐみください」と、いうんだぞ』と、きびしくにらみつけた。
やがて、そこへひとりの旅人か通りかかった。国王はだまっている。若者はたまりkねて、『これは弟でです。私が病気になったのでーー』と、あわれみをこう。旅人が同情して、いくらかお金をやろうとすると国王はかぶりをふって、『私は弟ではない、今のはうそだ』『しまった計略がばれた』と、若者は逃げだす。旅人がおいかける。そのすきに国王ははんたいの方へはしって行った。