国王は森や林の中をずいぶん歩いた。日が暮れて、お腹もぺこぺこになった。(こん夜はどこになようかしら、何かたべるものはないかしら?)国王は心bのそくなった。おもわずうるんでくるなみだの目をあけてむこうを見ると、ぽつりあかりが見える。いそぎ近づいて行くと、一けんの馬小屋の前にきた。その入口には、ランプが光って、とびらが開いている。中へはいりかけると、ふいに外で人声がした。はっとして中の暗がりにかくれると、とびらのしまる音がして、人声は遠ざかって行く。小屋の中はまっ暗。手さぐりに進んで行くと、けもののにおがする。だんだんさぐっておくへ行くと、なんと一ぴきの小牛のせなかにぶつかった。ほっと安心すると、ねむくなってきたので、国王は牛のせなかに、じぶんのからだをくっつけて目をとじた。
よく朝、国王が小屋をでようとすると、姉妹らしいふたりの少女にであった。ふたりは顔見合せてささやいた。『きれいな顔ね』
『髪もきれいよ、でも着物はきたないわ』
姉の方が勇気をだして、口をきいた。『あなた、だあれ?』
『私は国王だ、イギリスのーーー』
ふたりはびっくりして、しばらく目を見はっていたが、またたずねた。
『あなた、ほんとうにそうなの?』
『ほんとうだとも、わたしはうそをつかない』
国王は宮殿をでてからのことをくわしく話した。ふたりはうんうんとうなずいて聞いていた。何にもたべないのでおなかが大変すいているというところまでくると、姉妹は急に話をやめさせ朝飯をおあがんなさいといって、むこうの農家へつれて行った。
おの農家にはおかあさんがひとりいるだけだった。おかあさんは国王にしんせつにもてなしてくれた。かわいそうに年もいかないのに気がちがっている。しはらく家においてめんどうを見てやろうと思ったからだ。そこで、おかあさんは食事がすむと、いろいろと国王に用事をいいつけた。
しかし、なれない国王にとって、これはなかなかやっかいだった。夕方とうとうがまんできずに、おりを見て家をとびだした。