この画像から、場景を想像してみては如何でしょう。陽気なイタリア人たちの甲高いお喋りが小道の奥から聞こえてくる。
真夏の太陽と熱風が道筋を這う内、谷間の冷気に吸い寄せられ、心地よい風となって石畳の路面を伝わるシエナの午後のひとときを、、、、。
毎年、夏がやってくると世界中から何千何万人と言う人達がパリオ(夏祭り=旗パレード)観光のためカンポ広場に集まってきます。年二回、マドンナの奇跡の記念祭(7月2日)と聖母昇天祭(8月16日)に行われる祭事、シエナを区分する17のコントラーダ(地区)から繰り出されるパレード。中世の伝統的装束を身に纏い紋章を掲げ、まさに中世の絵巻を思わせる光景が展開されるのです。祭りの締めくくりは、カンポ広場で繰り広げられる最大のイベント !! 裸馬に跨る競馬レースです。勝者には最大の賞賛と名誉が与えいられ、勝利を得たコントラーダへの沿道は熱狂と歓喜が尽きることなく、日々延々と続き、次なる年のパリオに向かって始動のステップを踏み出すのです。

<追記>シエナ在住のコラムニスト、オオヤ アキオさんをご存知ですか。NHKラジオ深夜番組のワールドネットワークで、イタリア各地の行事や風刺をを軽快なタッチで紹介している方です。

<メモ>6月25日(水)7日目 オプショナル・ツアー

結果的に全員参加となったシエナとサンジミャーノのオプショナル・ツアー。この日も朝から暑さ厳しく、ひたすら日陰を求めての散策となった。
シエナ市内のカンポ広場で一通りのガイド説明を受けた後、小一時間の自由時間が出来た。真夏の太陽が容赦なく降り注ぐ広場は、直射日光を遮るものがなく、唯一、広場を取り囲む建物群で一番高いマンジャの塔(102m)の影を追い、ひと時の涼をとった。我々一行は近くの地下レストランに案内され、自然の岩盤をくり貫いた地下空間を三階まで下り、ヒンヤリとする冷気に久しく生気を取り戻すことができた。(オオヤ アキオさんのお話によるとシエナにはエアコンを使用しているところなどないとのことです)

第17号を数える「イタリア旅行記」も、 いよいよ古都シエナに入ります。
トスカーナ州南部のほぼ中央高地に位置するシエナは、地形的に三つ尾根の交わる窪み地を中心に発展し、扇状のカンポ広場はパリオ(夏祭り)の到来とともに最高潮に達します。
尾根に沿った古い街並みは、赤レンガと褐色の屋根瓦の家々が起伏に富んだ丘の傾斜地に立ち、不規則に曲りくねった石畳の小道、それらを結ぶ迷路の様な旧市街地が三方の城門と周囲7kmの城壁によって守られています。
シエナの起源は古く、古代ローマの植民地の証であるメス狼と双子の像が今日でも見受けられるとのこと。都市の骨格を成す城壁・城門・建物・小道などは中世に入る11世紀半ばから13世紀にかけての構築が主体で、それら建造物がタイムカプセルさながらに現存する姿には驚きである。

当然ながら我々一行はゲート近くの城外バス溜まり場で下車、徒歩で街の中心へ向かいました。
その一角、シエナ市民の生活色がプンプン漂う庶民の道がこの画像です。メインの通りから小道に通じる道筋、左の建物はレンガと大理石とを交互に積み上げた典型的なイタリヤの建築様式、正面奥の建物は何世紀にも亘って増改築を重ねた古い様式を留めています。

<<もどる