Welcome to overseas Tripoli (Libya) information room.
Travel informations on graphical Sun movement, weather conditions and seasons Weather comparison with Pripoli and Tokyo
トリポリ


<もどる>
コメントロンドン経由のトリポリ行きとしました。 21世紀の現在、リビアも少しは変った事と思います(距離 12000km、所要時間 20時間)

旧イタリアの統治国であったリビアは同じ地中海文化を持つアルジェの華やかさはない。地中海に面した一部を除き不毛の砂漠が国土の大半を占め、時折太陽を覆い隠す砂嵐が町全体を黄褐色に染める。トリポリから地中海沿って車で3時間ほど行くとホムスのローマ遺跡、クレオパトラのお墓と云われる場所がある。広大な敷地に古代ローマの遺跡が復元修復されぬまま風雪に晒され、建造物や大理石の人物像など瓦礫の山と化している。人類の遺産がこの様に放置され、実に惜しまれる。

23年前の首都トリポリはホテル事情が余り良くなく、絶対数が少ない。トリポリの長期滞在は難しく、商社のゲストハウスへ世話になったことを思い出す。日々の自炊、朝食後に洗濯物を中庭のワイャーにぶら下げたり、仕事の合間に町中の市場へ買出しに出るなど、久しく独身に戻った生活を送りました。町から離れたゲストハウスの休日は、退屈しのぎに備え付けのビリヤードに興ずるか、古雑誌に目を通すかの日々でした。たとえ外出しても町の商店街はシャッターを下ろし、町機能が全て停止しているかの様な休日であり、テレビと言えば、放送時間も短く、カダフィー大佐の演説報道ばかりで、スポーツや娯楽番組は少なく、また敬虔なイスラム教ゆえ、文化の違いを味わいました。

我々の根城、ゲストハウス付近は車一台がやっと通れる狭い路地が続き、道筋に高いコンクリート塀をめぐらした家々が並ぶ住宅街。対向車とはち合わせともなると睨み合いとなり、迷路の路地をバックする羽目になります。高塀に囲まれた付近一帯は、敷地内部の様子やどの様な人が住んで居るか伺い知ることも出来ず、1ヶ月ほどこの状況が続きました。ところが偶然にも、ゲストハウスから数軒目の奥まった一角に間口二間程の八百屋兼雑貨屋があることが判明、一寸した駄菓子や食材が足らない時など利用することとなりました。
トリポリ

芽の出たジャガイモや玉葱、卵、しなびた野菜やハーブ類が木箱から埃を被って覗き、時折近所の子供たちと親父が買物にやってきては店の主人と長話に興じていました。初老の主人は丸っきり商売気がなく、2時間ほどで店をさっさと閉めて何処かへ消えてしまう。それでも我々にとって周囲の様子を知る唯一の社交場でもあった。
ビールはもとより一切禁酒のリビアで久し振りにワインを口にした。某社所長宅で夕食に招かれた時のことです。奥さんの説によると、何でも市販の葡萄果汁とパン屋で使うイースト菌は自由に買えるので、これらをポリバケツで混ぜ冷蔵庫で二〜三週間寝かせて醗酵させるとのこと。密造が発覚すると豚箱送りとなるのでメイドの目と口封じが必要、、、、と言ってた。
お勧めもあり、少し口にしてみたところキーンとくる舌触り、胃にもしっくり収まらず途中で止めました。だが、酒豪のW君はこれを二杯飲んでしまい、流石の彼も直後から激しい頭痛と胃痙攣を起こし、二日間ゲストハウスのベッドで唸り続けました。どうやら醗酵中途の不安定な状態にあるアルコールが胃の中で強烈に再醗酵したらしい自家製リビアンワインの想い出も今となっては懐かしく感じますね。
(1979年1月〜3月の日記メモ帳より)