62年前、ロストワールド「地球編」を買ったと時から変だなぁーと思っていたのですが「花輪さん」の髪の毛ないのに気付いていたのです。 今思うと、描き版という職人が原稿を印刷用の金属板に描き忘れたと言うことが真相です。 つまり、「花輪さん」の髪の毛のないのが不二書房版(=オリジナル)である証明です。 従って、髪の毛のないのものオリジナルを模写したもの。髪の毛のあるもの、新たに版の起こしたもの言うことになります。 。 |
![]() |
ロストワールド(地球編)8頁 昭和23年12月15日印刷 昭和23年12月20日発行 昭和24年2月10日再版発行 著 者 手塚 治虫 発行者 中村 猛夫 印刷者 高橋 朝陽堂 発行所 不二書房 |
そうすると、発行所
凸版印刷(株)製は髪の毛のあるもの、新たに版の起こしたもの言うことになります。ネットによる「立ち読み」コーナーにはほとんど髪の毛のあるものとして登場しています。 サァー、あなたの「ロストワールド」はどちらでしょう? |
![]() |
初期傑作集-1
ロストワールド158頁 1990年2月10日初版第一刷発行 著 者 手塚 治虫 発行者 相賀 徹夫 印刷者 (株)小学館 発行所 凸版印刷(株) |
では、発行所桃源社製は如何でしょうか? これで十分立証できたとと思います |
![]() |
ロストワールド(前世紀)8頁 昭和51年8月5日印刷 昭和51年8月15日発行 著 者 手塚 治虫 発行者 矢貴 昇司 印刷所 創生 印刷所 発行所 桃 源 社 |
発行所
(株)角川書店製はオリジナル版から2色刷りの複写を撮ったものとして立証の根拠となりますね。また、手塚先生の癖で、ここでも吹き出しの台詞をかえています。 ”ブルブルブルブル” ”ブルブルブルブル” |
![]() |
ロストワールド14頁文庫版 平成6年11月15日印刷初版発行 著 者 手塚 治虫 発行者 角川 歴 発行所 (株)角川書店 |